46136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会〔資料〕 開催日: 2023-03-28

29: 議案第14号    西東京国民健康保険条例の一部を改正する条例  上記の議案を提出する。   令和5年2月24日                    提出者 西東京市長 池 澤 隆 史    西東京国民健康保険条例の一部を改正する条例  西東京国民健康保険条例(平成13年西東京条例第115号)の一部を次のように改正する。  

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

意見、国民保護計画地方自治体に課されるのは、米軍、自衛隊の軍事行動を優先し、国民をアメリカの戦争に動員する計画づくり中心となっている。国民保護計画にはこのように根本的な問題がある。質問、今この陳情を受けて、今後どのような丁寧な広報ができるのか、今以上に何ができるのか。答弁、今後、例えばホームページの国民保護計画のページを分かりやすいものに見直していく、作り変えていくことが必要だと考える。

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 議事日程・名簿 開催日: 2023-03-28

議  事  係  皆 川 徳 男 君   議  事  係  望 月 友 貴 君 議事日程   第 1  議案第21号 令和4年度西東京一般会計補正予算(第13号)   第 2  議案第22号 令和5年度西東京一般会計補正予算(第1号)   第 3  議案第23号 損害賠償の額の決定について   第 4  議案第5号 令和5年度西東京一般会計予算   第 5  議案第6号 令和5年度西東京国民健康保険特別会計予算

武蔵村山市議会 2023-03-24 03月24日-06号

日程第1 議案第2号「令和5年度武蔵村山一般会計予算」、日程第2 議案第3号「令和5年度武蔵村山国民健康保険事業特別会計予算」、日程第3 議案第4号「令和5年度武蔵村山介護保険特別会計予算」、日程第4 議案第5号「令和5年度武蔵村山都市核地区土地区画整理事業特別会計予算」、日程第5 議案第6号「令和5年度武蔵村山後期高齢者医療特別会計予算」、日程第6 議案第7号「令和5年度武蔵村山市下水道事業会計予算

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 名簿 開催日: 2023-03-22

改正する条例制定について                  (民生文教委員会日程第 9 議案 第 16 号   日野市立福祉センター条例の一部を改正する条例制定につい                  て 日程第 10 議案 第 17 号   日野子ども子育て支援会議条例の一部を改正する条例の制                  定について 日程第 11 議案 第 31 号   日野国民健康保険条例

日野市議会 2023-03-16 令和5年度特別会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-16

款1国民健康保険税でございます。令和4年度比1億6,729万6000円、5.3%増の33億2,499万4,000円を見込んでおります。被保険者数は引き続き減少傾向にあるものの1人当たりの所得は前年に比べ若干上がってきており、さらには令和5年度も財政健全化計画に基づく国民健康保険税率等の改定を行ったため増額となりました。  

日野市議会 2023-03-16 令和5年度特別会計予算特別委員会 名簿 開催日: 2023-03-16

       書 記  奥 住 美 和 君   書 記  北 条 恵理子 君        書 記  染 谷 由 紀 君 速記委託先  住所 東京都千代田区神田三崎町二丁目4番12号        神戸綜合速記株式会社 東京支店 支店長 日比谷 義 晴                        速記者 渡 辺   梢 君 議事日程   議案審査        議案第25号   令和5年度日野国民健康保険特別会計予算

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

これはですね、国も進めている事業、大きな政策でございまして、やはり国民健康長寿に貢献ということで、今、一体的にですね、スポーツ庁中心に進められております。  日野市もですね、そういった中で、スポーツ人材を育成しようということで、スポーツボランティアの育成もオリパラに向けて取り組んでいただいてきました。当然、国体もありました。

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

事例はどういうふうになっているかということで、ちょっと資料を照会していただいて少しこれを読み込まさせていただきながら、自分で以前にちょっと調べていた状況で、ちょっと海外のことなのでなかなか正確に今現在でどうかと、これが出た段階でどうかというのは多少のそごは当然あるところはあると思うんですけども、ドイツはですよ、これ違憲として廃案にされたというような時期もあったり、フランスではこれ導入しないで、これ国民

日野市議会 2023-03-09 令和5年民生文教委員会 名簿 開催日: 2023-03-09

                       速記者 齋 藤 愛 子 君 議事日程   議案審査        (新規分)        議案第16号   日野市立福祉センター条例の一部を改正する条例制定                について        議案第17号   日野子ども子育て支援会議条例の一部を改正する条                例の制定について        議案第31号   日野国民健康保険条例

西東京市議会 2023-03-08 西東京市:令和5年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2023-03-08

次に、議案第3号 令和4年度西東京国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について御報告申し上げます。  市民部長から、本議案は、歳入予算を補正するもので、国民健康保険料増額し、繰入金を減額するものとの補足説明を受け、質疑に入りました。  主な質疑の概要について御報告いたします。国民健康保険料徴収努力と現時点の徴収率の比較、平均保険料増額要因について。

西東京市議会 2023-03-08 西東京市:令和5年第1回定例会(第6日目) 議事日程・名簿 開催日: 2023-03-08

                      特命担当部長  総務部副参与           遠 藤 さおり 君  (法規文書担当課長議会事務局職員出席者  事 務 局 長  栗 田 和 也 君  事務局次長    山 田   豊 君   議  事  係  望 月 友 貴 君 議事日程   第 1  議案第2号 令和4年度西東京一般会計補正予算(第12号)   第 2  議案第3号 令和4年度西東京国民健康保険特別会計補正予算

日野市議会 2023-03-08 令和5年企画総務委員会 本文 開催日: 2023-03-08

商店などで納められた消費税は国へ納付された後、各地方自治体に分割され、医療や年金、介護などの社会保障費などに充てられて、我々国民に還元をされているわけであります。  一方、売上げが1,000万円以下の事業者消費税を納めなくてもよい、いわゆる優遇措置が設けられてもおります。ほかにも免税や控除によって、負担軽減措置が設けられているわけでもあります。  

世田谷区議会 2023-03-08 令和 5年  3月 福祉保健常任委員会−03月08日-01号

ども・若者支援課長  嶋津武則   保育部    部長          和田康子    保育課長        伊藤祐二   世田谷保健所    所長          向山晴子    副所長         松本幸夫   住民接種担当部    部長          久末佳枝   ◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ 本日の会議に付した事件  1.議案審査   ・ 議案第四十三号 世田谷国民健康保険条例

武蔵村山市議会 2023-03-07 03月07日-05号

市民全体ということではございませんが、国民健康保険加入者ということでお答えをさせていただきますけれども、令和3年度、令和2年度同じ人数にたまたまなっておるわけでございますけれども、人工透析に通われている方の人数は87人でございます。 以上です。 ○議長(田口和弘君) 須藤君。 ◆7番(須藤博君) 87人ですか。

武蔵村山市議会 2023-03-06 03月06日-04号

国民保険の下で、国民が持っている健康保険証をなくしてマイナ保険証に統合するのは、事実上の強制であります。これらを踏まえて3点質問いたします。 1点目は、資格確認システムのトラブルの状況把握について伺います。 2点目は、カードの取得は任意であるにもかかわらず、マイナ保険証を強制する理由は何なのか伺います。 3点目は、カードを取得しない人へのペナルティーについて伺うものであります。 

日野市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2023-03-06

令和6年秋から保険証を廃止してマイナ保険証に一本化するとのデジタル庁からの発表がありましたので、国民健康保険後期高齢者医療制度保険証としての利活用が予定されています。  そのほかの行政手続についてですが、これまでは市役所に来ていただくか、日数のかかる郵送等で行っていたものについても、マイナンバーカード個人認証機能を利用することで、申請手続をオンライン化できる可能性がございます。